KIRIKOさん
くせ毛で悩んでいる人へ。キリコはカットで悩みを解消します。
更新日:2019年3月6日

「くせ毛だから髪がまとまらず朝のお手入れが大変」
「雨や梅雨の時期は髪が爆発する」
など、くせ毛で悩んでいる人は多いと思います。
ほとんどの人は美容院で縮毛矯正をやっていると思いますが、縮毛矯正も髪の毛が傷みやすいので他に方法は無いのかなと思っている人へ...。
キリコはくせ毛を活かした3Dカットという手法で悩みを解消することができます。
今回はくせ毛に悩んでいる人や縮毛矯正以外でくせ毛の悩みを解消したいという人向けに3Dカットについて紹介したいと思います。
3Dカットと普通のカットの違い

よく美容院でやっているカットはハサミで髪の毛の断面をまっすぐ切り、すきばさみで量を調節していきます。
一方で3Dカットは、お客様の顔の骨格や髪質に合わせて筆の形になるように切っていきます。
大体のカットは西洋の人がやっている技法ですが、3Dカットは日本で生まれた技法です。
日本人は髪が太く断面の形が違うので、3Dカットは日本人に合ったカット方法と言われています。
参考資料:3Dカットとは?|ホットペッパービューティー
縮毛矯正より3Dカットの方が安い
まず、縮毛矯正はご存知の通りくせを伸ばす施術です。
くせを伸ばす薬液を塗りヘアアイロンを使ってくせを伸ばし仕上げの薬剤を塗って完成です。
髪の毛がまっすぐになり、さらさらした感じに仕上がるというくせ毛の人には欠かせないケアです。
しかし、縮毛矯正は薬液を使うので髪が傷んでしまいます。
また、しばらくすると根元からくせ毛が出てくるので定期的に通う必要があるので、その分どんどん髪が傷んでしまい最終的には抜け毛など取り返しのつかないことになる場合もあります。
じゃあ、どうしたらいいの?といいますと、それこそくせ毛を活かした髪型にカットする3Dカットを利用するのが一番です。
ちなみにキリコの場合、1年単位で通った場合として
3Dカット(ホットペッパークーポン利用):4600円×5回=18400円
縮毛矯正(ナチュラルストレートパーマ)16700円×2回=33400円(カットは別なのでプラスα料金がかかります。)
になるので、圧倒的に3Dカットの方が安くつきます。
浮いたお金で質の良いシャンプーやトリートメントを購入すれば、くせ毛など髪の悩みも解消されるでしょう。
キリコの3Dカットはお客様のニーズに合わせたカットをします

キリコは創業当初から、この3Dカットを採用しています。
まず、お客様のリクエストを聞いた後髪の毛の状態を確認してからカットに入ります。
10年以上のお客様の髪の毛をカットしてきたので、絶対お客様に気に入っていただける自信はありますので安心して来ていただければと思います。
そして、カットしたあとお願いしたい事が2つあります
髪のお手入れをきちんとする
くせ毛の場合、髪のお手入れがすごく大変なイメージがあると思いますが、キリコは少しでもお手入れをやりやすくするため独自のお手入れ法を作りました。
最初は難しく感じると思いますが、慣れたら楽にできます。
定期的に通う
髪の毛はもちろん伸びるので、定期的に通わないと髪型も崩れてしまいます。
そのため、最低でも2~3ヶ月に1回は通うようにしてください。
最近は1000円カットなど安い美容院も増えてきましたが、カットのやり方が違う為せっかくきれいに仕上げた髪型もまた1からやり直しになり余計に時間がかかってしまう場合もあります。
お値段が高くて通いづらい気持ちもわかりますが、定期的に通うことでキレイになるのも早くなるので、やはり同じ美容院で定期的に通うことをお願いいたします。
まとめ
ということでまとめますと以下の通りです。
3Dカットは筆の形にカットするので、日本人の太くて断面が違う髪質に合っている
3Dカットを利用すれば縮毛矯正より安くなる
キリコの3Dカットは10年以上の実績があるので安心
これを読んでもし気になった場合はぜひキリコの3Dカットを体験してみてはいかがでしょうか?