KIRIKOさん
おすすめの美容院はヘッドスパなどの頭皮のケアがあるかどうかで決まる!
更新日:2019年6月25日

こんにちは、豊中市庄内の美容院キリコです。
さて、美容院へ定期的に行く人は髪をカットしてもらったりカラーしたりパーマかける人がほとんどだと思います。
最近は余計なサービスはいらないのと節約志向のためか1000円カットで済ませてしまう人もいますが…。
正直に言うと、これからはヘッドスパみたいな頭皮のケアをするために定期的に美容院へ通う人も増えるのではないかと予想しています。
なぜ、頭皮のケアが必要になるの?

今、年配の人だけでなく若い人でも抜け毛や薄毛に悩む人が増えてきています。
原因は遺伝やストレスとも言われていますが、美容師の立場として見たらシャンプーやカラーの影響で頭皮の状態が悪くなっていると言うのも挙げられます。
カラーは皆さん知っての通り、髪を傷めてしまうのでやり続けると髪のツヤが減っていきますし家でトリートメントのみでやり過ごすには限界があります。
また、家で普段使っているシャンプーのほとんどは合成界面活性剤が入っているため汚れは落ちやすいですが、その分身体に必要な菌まで落としてしまうということもあります。
このような、髪や頭皮が傷んでしまうことによって40代50代になって…
「なんか頭のてっぺんが薄くなってきたな…」
という状態になる人が出てきています。
実際、キリコに来ているお客様も髪の毛や頭皮の状態が悪いなと感じ来店する人が多いです。
将来的に、抜け毛や薄毛を防ぐために美容院での頭皮のケアを受けた方が良いというわけであります。
歯医者だって定期的に通う人が増えた

ちなみに、美容院同様に歯医者さんも定期的に通う人が増えていませんか?
昔は歯医者に行くのは虫歯になったら治しに行くだけという人が多かったのですが、今は定期的に検査を受けて歯の掃除をするという予防歯科目的で通うという人が多いのです。
というのも、8020運動というのがあって80歳になっても自分の歯で生活できるような取り組みをしているためです。
入れ歯生活って、美味しいものを美味しいと感じないとかメンテナンスが大変とも聞くので正直それを聞いただけでも嫌ですよね。
ちなみに、歯がなくなるのは虫歯ではなく歯周病が原因とも言われているので歯周病予防のために歯石取りや検査で歯医者さんに行くという感じですね。
このように似たような感じで、この先も少しでもキレイで居続けたいために定期的に美容院に行って頭皮のケアをする人が増えてくるのではないかと予想しています。
キリコの頭皮ケアは身体に良いものを使っています
キリコでも、他の美容院同様にヘアケアのメニューを揃えています。
まずお客様の頭皮の状態を確認した後、お客様それぞれに合ったトリートメントやヘアトニック
あとは、化粧水や乳液などフェイシャルケアに使う商品を合わせてオリジナルのヘアケア剤を塗布します。
その後、頭のマッサージやヘアケア剤を浸透するためのヒーターを利用して温めるサービスをしています。
もちろん、待っている間はお茶やコーヒーのサービスもあります。
詳しいヘアケアの流れはこちらの記事もご覧ください。
キリコのヘアケアはどんなことをやっているか写真付きで紹介|美容院キリコのこだわりブログ
そして、興味を持たれた方はぜひご予約お待ちしております。
予約方法は一番下のフッターをご覧ください。